举一反三
- 局員:はい。ええと、中国ですね。航空便にしますか、それとも船...。問:内容と合っているものはどれですか。
- お客:すみません、この小包を送りたいです。局員:はい。ええと、中国ですね。航空便にしますか、それとも船便にしますか。お客:航空便でお願いします。局員:はい、航空便で2750円いただきます。1週間ぐらいで着きます。お客:ちょっと高いですね。船便でいくらですか。局員:ええと、1750円になります。お客:2週間で着きますか。局員:船便ですか。2週間では着きません。1ヶ月ぐらいかかります。お客:じゃあ、や
- 【单选题】ここから上野公園まではどのくらいかかりますか。 A. ええ、その公園はとても広いです。 B. この通りをまっすぐ行ったところです。 C. はい、とてもたくさんの人がいます。 D. 歩いて10分くらいです
- 【阅读理解】日本のかいしゃはだいたい1週間に五日か六日はらたきます。大きいかいしゃではどようびとにちようびはやすみです。小さいかいしゃではどようびはやすみません。どようびは昼まではたらくかいしゃもあります。かいしゃはたいてい九時から五時までです。でも、五時にしごとがおわらないかいしゃが多いです。 すずきさんは四年前にだいがくをそつぎょうして、今、くすりのかいしゃではたらいています。彼のしごとはくすりをうることです。あちらこちらの病院やお医者さんのところへ行きます。かいしゃは五時におわりますが、彼のしごとは五時におわりません。いつもおそくいえへかえるので、たいへんつかれます
- 女:これ、中国のおみやげです。どうぞ。男:ありがとうございます。いつ中国に行きま...。問:内容と合っているものはどれですか。
内容
- 0
ヤンさんへ これが「めんたいこ」です。きのう、たくさん買ってきたので、少しさしあげます。 ちょっと辛いですが、温かいごはんと一緒に食べるとおいしいですよ。食べてみてください。 田中 問:この文章から分かることはどれですか。
- 1
中国大学MOOC:39頁の基本問題2を読んで、次の質問に答えてください。「そう」が指す内容は何ですか。 どうすればいいのかというと、家に戻ったら、たとえばドイツ語ならドイツ語の辞書を出して、大切だとかおもしろいと思った単語を10個選んで、単語帳に意味といっしょに書いておく。これを毎日つみ重ねると、1年では3650個の単語を覚えることができて、これでもうこわいものなし。先生はそう言ったのです。
- 2
【单选题】おとといのよる12時まで友達とおさけをのみました。 きのうはあさごはんを食べないでかいしゃへ行きました。 あさからおなかがいたくてげんきではありませんでした。 問: ただしいものはどれですか。 A. きのうはよる12時までおさけをのみました。 B. きのうはあさごはんを食べませんでした。 C. おとといはげんきではありませんでした。 D. おとといはあさからおなかがいたかったです
- 3
【单选题】女: ちょっと聞いてくださいよ。私、昨日、どこかでかばんを落としたんですよ。 男: ええ?で、お金とか入っていたんですか。 女: それは、私昨日はなぜか、財布だけコートのポケットに入れて、大丈夫だったんですけど。 男: それは運がよかったですね。 女: でも、めがねとか本とか入っていたんです。新しい傘も。 問: かばんの中に入っていなかったものは何ですか。 問: A. めがね B. 本 C. かさ D. おかね
- 4
女:山下さん、第2外国語は何にしますか。 男:ええっと、まだ分かりません。王さんは? 女:わたしは、フランス語にしたいです。でも、とてもむずかしいそうですね。 男:むずかしいですか。この前、フランスの映画を見ましたが、女主人公の声がとてもきれいでしたね。 女:そうですか。じゃあ、わたし、やっぱりフランス語にしましょう。山下さんも一緒にどうですか。 男:えっ!ぼくはいいですよ。 問:内容と合っているものはどれですか。