自分一人の判断で勝手に行うこと
举一反三
- 中国大学MOOC: 人間は自由が好きだ。「自由」とは「自分勝手」と考えてもらってもいい。誰もが自分勝手に振る舞おうとすると、他人の勝手と衝突する。自分の勝手を通そうとすると、他人の勝手を押しとどめなければならない。またどんなに自分の勝手を押し通そうとしても、相手のほうが強力ならば、相手の勝手に押さえ込まれてしまうことになる。「自由」になろうと思うことは、やっかいだということがわかるだろう。問い ①と②の中で、筆者は最も言いたいことは①です。①人は自由になりたいと考えるが、自分勝手な行動はやめなければならない。②人は自由になりたいと考えるが、他人と衝突するので大変だ。
- 文末に必ず「とのことです」、「そうです」などの( )をつけてください。そうでないと、自分の発話になってしまいます。
- 自分の努力でできるだけ多くの日本人に中国のことについて( )と思っています。
- 幼い子どもに弟や妹ができると、赤ん坊に戻ったように振る舞うことがある。それまで自分の世話だけをしてくれていた母親が、生まれたばかりの弟や妹の世話で忙しくなる。赤ん坊に戻って、自分も同じように母親に世話をしてもらいたいと思うのだろう。 母親は、どの子も同じように育てているつもりである。しかし、子どもにはそのことがわからないので、自分は大切にされていないと思い、不安になるのだろう。 問:「そのこと」とは何か。
- ある雑誌を眺めていたら、近頃の中学生や高校生の女の子は自分のことを僕と呼ぶと言う記事が載っていた。実に、私も自分のことを僕と呼ぶ一人だ。もう高校生でもないのにちょっと恥ずかしい。目上の人の前では注意深く、「私」または「あたし」を使っているが、自分の言葉に熱中してしまうと、つい「僕」と言ってしまい顔が赤くなる。 問:この文章から、筆者について考えられることはどれか。