近代詩人としては島崎藤村、北原白秋、室生犀星、萩原朔太郎、高村光太郎、(③ )、(④ )らが著名である。
举一反三
- 島村藤村の作品でないのは__である。
- 実に嘆かわしいことであるが、そういう人が少なからずいるのである。 問:「そういう人」とあるが、それはどれぐらいいるか。
- 【問題 1】生き生き A: 私は体が生き生きしているうちに、 あちこち旅行をしたいと思う。 B: 子どもが熱を出したが、薬を飲ませたらだんだん生き生きしてきた。 C: 彼は、 好きなサッカーをしているときが一番生き生きしている。 D: 記憶が生き生きしているので、 今なら間違えずに答えることができる。
- 小さな子供たちは見るもの、触るもの、なんでも不思議がります。 「あれなあに?」「なぜ?」「どうして?」の連発で大人たちを困らせます。いざ説明してやろうと思って、どうしてもうまく説明できず、自分ではわかっていると思っていたことが、実はさっぱり分かっていなかった、と発見させられることがあります。 問:「発見させられる」とあるが、誰が発見させられるのか。
- :(A)と(B)の語のまとまりの分け方がありますが、(B)が正しいです。 (A)いくら┃自分の┃国で┃勉強を┃しっかりしておいた┃からといって┃、それだけで┃すべて┃対応できる┃とはかぎらない┃のです。 (B)いくら┃自分の┃国で┃勉強を┃しっかりしておいたから┃といって┃、それだけで┃すべて┃対応できるとは┃かぎらないのです。